六道の辻は古くより鳥辺野の入口に当たり、あの世とこの世の境と云われている。
壇林皇后は、嵯峨天皇の皇后で、空海作といわれている土仏地蔵尊は、壇林皇后が子・正良親王の病気平癒を祈願したことから子育地蔵として崇敬され、子安地蔵、子授地蔵ともいわれ、子供の健康や病平癒に効くとされている。
弘法大師ゆかりの寺ということで、真言宗の寺だと思っていたけれど、浄土宗の寺になった経緯はよく知らない。
御朱印

西福寺
〒605-0817 京都府京都市東山区 大和大路東入ル西轆轤町81
ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。



にほんブログ村